マナブの特徴
Characteristic
正規代行店だから安心
トイレやバスルーム、キッチン、洗面台といった水廻り関連の製品、また、ボイラー、エコキュートなどの給湯設備について、大手メーカーのメンテナンスサービス正規代行店として、修理やメンテナンス、取り替え業務を行っています。お客様からの連絡を受け、弊社のメンテナンス専門スタッフ(カスタマーエンジニア)が出張し、状況確認、診断、修理・取り替えを行います。水廻り機器の不具合は、生活するうえで大変な不便をもたらします。迅速、正確な対応で、お客様を笑顔にするサービスを心がけています。
-
専門の技術を持った
カスタマーエンジニア大手メーカーの研修プログラムを受講し、メーカーに認められた専門技術を持ったカスタマーエンジニアが、お客様のお宅へ伺います。
-
伊勢で35年の実績
伊勢で35年、中南勢地域を中心に三重県下全域のエリアを長年担当しております。年間5,000件以上の実績で、安心してお任せいただけます。
ご依頼の流れ
メーカーを問わず、お気軽にご相談ください。
ご依頼の前に
ご依頼いただく際には、事前に下記の情報をご確認ください。
- 1メーカー名・
製品品番 - 2詳しい不具合状況
- 3お客様のお名前・
ご住所・お電話番号
ご依頼の流れ
-
お客様からのご依頼
お客様から直接ご依頼いただく他、メーカーへの修理の問い合わせで担当地域のものは、サービス正規代行店の弊社へ連絡が入ります。
-
担当よりご連絡
担当となるカスタマーエンジニアが改めてお客様へ連絡を取り、電話で不具合の状況を確認します。
その際、簡単な料金のご案内と訪問日時の調整を行います。 -
訪問
水廻りの不具合は緊急性が高いことから、基本的に当日または翌日にはお客様を訪問します。
通常1名から2名のカスタマーエンジニアで対応します。
電話で確認した状況から、必要な部品などを予め準備していきます。 -
お見積もり
現場で実際の機器の不具合状況を確認し、その場で修理方法や交換部品を判断します。
修理内容に合わせ、部品代、技術料(工賃)、訪問料金を算出し、お見積もりをご提示します。 -
修理作業
費用の確認が済み、持参した部品で修理が可能であれば、すぐに修理作業を行います。
作業前には傷がつかないように壁や床をしっかりと養生します。
部品が足りない場合は、部品をメーカーに手配してから再訪問となります。
ほとんどの部品は、在庫があれば翌日から1週間程で入荷します。 -
作業完了
修理作業完了後に、お客様に不具合が改善されたかの確認と、修理作業で壁や床に傷や汚れがつかなかったかの確認をして頂き、修理費用を頂戴して業務完了となります。